[ 本ページには広告が掲載されています ]

タイムズカー料金

タイムズカーの学生プラン【2025年タイムズのカーシェア学割料金】

タイムズカーの学生プランとは

タイムズカーの学生プランは、大学生や専門学校生・短大生など、学生でも手軽にカーシェアを利用できるように、特別な割引が適用された料金プランです。
 

学生プランの料金割引

学生プランを選択すると入会月から4年間の月額基本料金がすべて無料になります。4年経過すると割引期間満了となり、自動的に「個人プラン」に移行し月額基本料金が発生します。

学生プランと他のプランとの差は月額基本料金の有無のみです。クルマを利用する際の利用料金(時間料金・距離料金など)は、「個人プラン」や「家族プラン」と同額に設定されており、学生プランとしての優遇はありません。
 

学生プランのおすすめポイント

卒業して社会人になっても学生プランを継続できる

学生プランは入会(学生プランを選択)してから、4年経過するまでプランを継続できることが最大のメリットです。

例えば大学4年生の時に入会し、その翌年に社会人になり学生ではなくなったとしても、残りの3年間(社会人3年目まで)は学生プランのままでいられます。そのため、月額基本料金の「4年間無料」が無駄になることはありません。(卒業時にこちらから連絡する必要もありません。)

学生プランを選択することができるのは、学生として在籍している間だけです。今すぐにクルマを使う予定がない方でも「在学中」に入会手続きを済ませておけば、社会人になってから少しお得に利用できるかもしれません。
 

学生プランの入会条件

タイムズカーへの入会申請時点で、日本国内の学校法人の学生であることが条件になります。職業訓練校は対象外となります。提出書類として、下記①、②を満たした学生証・生徒証・在学証明書などのコピー(電子版の場合は画面)が必要です。

①学校名が記載されている
②有効期限の記載があり、有効期限内である

学生プランでの入会を希望される方は、タイムズカー、三井のカーシェアーズ、オリックスカーシェアの学生プラン詳細比較ページ「カーシェアの学生プランを比較!卒業後も学割を継続できるおすすめプラン」もご覧ください。
 

学生プランの料金体系

初期費用〈学生プラン〉
1,650円(1,500円+税)[入会時のみ]

スグ乗り入会でカードレスを選ぶと0円になります。

月額基本料金〈学生プラン〉
0円[入会月から4年間]

利用料金〈学生プラン〉
車種 ベーシック ミドル プレミアム
時間料金 220円/15分
(200円+税)
330円/15分
(300円+税)
440円/15分
(400円+税)
最大時間料金〈学生プラン〉
車種 ベーシック ミドル プレミアム
6時間まで 4,290
(3,900円+税)
6,490
(5,900円+税)
8,690
(7,900円+税)
12時間まで 5,500
(5,000円+税)
7,700
(7,000円+税)
9,900
(9,000円+税)
24時間まで 6,600
(6,000円+税)
8,800
(8,000円+税)
12,100
(11,000円+税)
36時間まで 8,800
(8,000円+税)
11,000
(10,000円+税)
17,600
(16,000円+税)
48時間まで 9,900
(9,000円+税)
13,200
(12,000円+税)
20,900
(19,000円+税)
72時間まで 14,300
(13,000円+税)
18,700
(17,000円+税)
27,500
(25,000円+税)
以降1日最大 5,500
(5,000円+税)
6,600
(6,000円+税)
7,700
(7,000円+税)
車種 ベーシック ミドル プレミアム
ナイトパック
(18-翌9時)
2,640
(2,400円+税)
3,960
(3,600円+税)
5,280
(4,800円+税)
距離料金 20円/km
距離料金は、6時間を超えて利用された時、利用開始時からの走行距離に対して課金されます。ナイトパック利用時は、時間に限らず課金されます。
延長料金 220円/15分
(200円+税)
330円/15分
(300円+税)
440円/15分
(400円+税)
超過料金 440円/15分
(400円+税)
660円/15分
(600円+税)
880円/15分
(800円+税)
ミニマムチャージ 1,760
(1,600円+税)
2,640
(2,400円+税)
3,520
(3,200円+税)
ミニマムチャージは、24時間以上の予約をした場合に、利用時間が2時間未満でも2時間分の時間料金が課金される制度です。
NOC等一部免除〈加入任意〉
安心補償サービス 550円/利用
(500円+税)

出典:初期費用 https://share.timescar.jp/fare/card.html
出典:月額基本料金 https://share.timescar.jp/fare/basic.html
出典:利用料金 https://share.timescar.jp/fare/use.html


タイムズカーシェアの車両4台
タイムズカーの料金体系と補償制度まとめ【2025年タイムズのカーシェア料金】

タイムズカーシェアの初期費用、月額基本料金、利用料金(時間料金、最大時間料金、距離料金、ナイトパック、ミニマムチャージ)、オプション料金(乗り捨て、チャイルドシート、スタッドレスタイヤ、拭き上げ、洗車・給油等)、延長料金、無断延長料金、補償制度、NOCならびにペナルティ、安心補償サービス料金をわかりやすく掲載しています。

Amazon.co.jp: Prime Student - 学生のためのお得なプログラム
Amazon Prime Student - 学生のためのお得なプログラム

Prime Student会員なら、対象の映画見放題、音楽聴き放題、本読み放題、無料のお急ぎ便・お届け日時指定便、本最大10%ポイント還元や会員限定キャンペーンなど、キャンパスライフを充実させる特典がたくさん。今すぐ6か月体験を始めよう。

www.amazon.co.jp


 

タイムズカーの料金体系

学生プランにかかわらず、タイムズカーの料金体系は以下のような構成になっています。

  1. 初期費用(カード発行料 1人/1枚)
  2. 月額基本料金(無料利用料金付き)
  3. 利用料金(時間料金/最大時間料金/パック料金/延長料金/距離料金など)
  4. ペナルティ要素のある料金(ミニマムチャージ/ノンオペレーションチャージ/超過料金など)
  5. その他の料金(オプションサービス料金/安心補償サービス料金など)

プランによって違いがあるのは「月額基本料金(無料利用料金付き)」の有無のみで、それ以外は基本的に同じ料金設定です。

学生プランでは「月額基本料金(無料利用料金付き)」の部分の請求が4年間にわたり発生しないということになります。「利用料金」や「ペナルティ要素のある料金」「その他の料金」の一部は、学生だからといって優遇されることはなく、利用する車種クラス(ベーシック/ミドル/プレミアム)によって課金される金額が決まります。


カーシェア比較
カーシェア料金比較表【車種クラス別2025年最新版】タイムズカー/三井のカーシェアーズ/オリックス

タイムズカーシェア、三井のカーシェアーズ、オリックスカーシェアの車種クラス別の時間料金、最大時間料金、パック料金、距離料金、ミニマムチャージ、適用車種を比較できます。各社の学生プラン(学割)/家族プランにも対応しています。


 

学生プラン料金表更新日と料金改定履歴

このページに記載されている料金は、 2025年1月5日時点の税込料金です。

カーシェアライフの料金表案内には、最新の現行料金をご確認いただけるよう、料金改定日または、その後不定期に確認された直近の更新日が表示されています。

下記の表はタイムズカーの2019年からの料金改定履歴と、値上げや値下げ、料金に関するルールの変更などを簡単にまとめたものです。

料金改定履歴〈タイムズカー〉
改定日 改定項目 改定要因 同時ルール変更
2024年2月1日 距離料金/安心補償サービス加入料金 物価・人件費高騰
2023年11月1日 タイムズカープログラム拡充
(料金改定はありません)
利用はプラス・迷惑行為はマイナスとなる項目を追加 「TCPプログラム」から「タイムズカープログラム」へ名称変更
2021年4月1日 最大時間料金 タイムズカーシェアからタイムズカーへサービス名称変更
2019年10月1日 最大時間料金導入/月額基本料 タイムズカー料金体系へ移行/消費税増税(10%) ショート料金名称廃止/ミドルクラス新設/ミニマムチャージ新設/ナイトパック一本化/TCPプログラム改定/給油・洗車時の料金サービス改定/その他諸費用に消費税転嫁
値下げ(または実質値下げ) 値上げ(または実質値上げ) 廃止/休止
 

カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア)
カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア)

タイムズのカーシェアリングサービス「タイムズカー」!料金や使い方、場所、メリットを分かりやすくご説明。法人、学生なら月額基本料金は無料。旧タイムズカーシェア

share.timescar.jp


カーシェアリング学生プラン
三井のカーシェアーズ学生割引(学割)の料金体系と入会方法【2025年版】

三井のカーシェアーズのベーシックプラン+学生割引契約でカーシェアを利用する場合の申し込み方法や料金体系の解説です。三井のカーシェアーズの料金体系(時間料金、距離料金)や割引料金を表にまとめ掲載しています。学割期間終了後の月会費無料プランへの変更方法なども確認していただけます。

カーシェアリング学生プラン
オリックスカーシェアの学生プラン【2025年学割料金最新版】

オリックスカーシェアの学生向けに割引されたプラン「学生プラン」でカーシェアサービスを利用した場合にかかる利用料金をまとめてあります。学生プランを選択すると、月額基本料が一定の期間無料で利用できます。


 


エポスカード・カーシェア優待
エポスカードのカーシェア優待は学生・一般どちらにもお薦め【対象:タイムズ/三井/オリックス】

「エポスカード」は「即日発行」可能なクレジットカードです。通常の入会特典に加えて、カーシェア入会申請時に適用されるお得な特典も付いています。このページでは、タイムズカー、三井のカーシェアーズ、オリックスカーシェアの優待内容や入会方法、優待適用手順を掲載しています。

カーシェア学生プラン比較
カーシェアの学生プランを比較!卒業後も学割を継続できるおすすめプラン

カーシェアの学生プランは、入会してから4、5年間も月額基本料が無料になります。免許を持っている学生の方は卒業までにとりあえずでも入会しておきたいプランです。このページでは、学生プラン入会に必要なモノや情報を、カーシェアサービスの事業者別にリストアップし、比較して掲載しています。


 

-タイムズカー料金