カーシェアリング比較

「オリックスカーシェア/dカーシェア/楽天カーシェア」を比較できる車種クラス別料金比較表

カーシェア節約術

オリックスカーシェアのクルマを予約・利用したい

「dカーシェアと楽天カーシェア」はオリックスカーシェアと提携しているため、入会(会員登録)することでオリックスカーシェアの車両を利用できるようになります。

例えば、自宅近くのステーションに配備されているオリックスカーシェアのクルマを使いたい時に、現在は3つの選択肢があります。

  1. オリックスカーシェアに直接入会してオリックスカーシェアのクルマを利用する
  2. オリックスカーシェアと提携しているdカーシェアに入会してオリックスカーシェアのクルマを利用する
  3. オリックスカーシェアと提携している楽天カーシェアに入会してオリックスカーシェアのクルマを利用する

「dカーシェア/楽天カーシェア」経由では一部利用できない車両も存在しますが、基本的にはほとんどのクルマを使えます。

オリックスカーシェア料金プランの選び方

オリックスカーシェアのクルマを使いたい時、オリックスカーシェアに直接入会してどのプランを選んだら最適なのか、それとも「dカーシェアまたは楽天カーシェア」に入会した方がお得な場合があるのかを見ていきましょう。

オリックスカーシェア(直接入会)には「個人Aプラン」と「学生プラン」、「法人プラン」の3つのプランと、現在新規募集停止となっている「個人Bプラン(月額基本料無料)」があります。身分や使い方に応じて希望のプランを選択できます。dカーシェア、楽天カーシェアにはそもそもプランが存在しないため、選択の必要はありません。

オリックスカーシェアのプラン設定は、プランごとの特徴がはっきりしています。法人なら「法人プラン」、学生なら「学生プラン」、それ以外の方は「個人Aプラン」を選べばOKです。入会前に「自分が利用するプラン&車種クラスの利用料金」を「dカーシェアまたは楽天カーシェア」と比較すればプランは決まります。

dカーシェア&楽天カーシェア&オリックスカーシェアの車種クラス別料金比較」お急ぎの方はこちらからページ内移動してください。
 

月額基本料を無料にしたい方

月額基本料無料の「dカーシェア&楽天カーシェア」とオリックスカーシェアの「個人Bプラン(月額基本料無料)」の時間料金を比べると、どちらも月額基本料は無料ですが「dカーシェア&楽天カーシェア」の方がだいぶ安く設定されています。また、オリックスカーシェアの「個人Bプラン」は新規募集停止中のため、現在、月額基本料無料を希望される方は「dカーシェアまたは楽天カーシェア」を利用してください。

 

法人として利用する方

「楽天カーシェア」に法人プランはありません。法人の方はオリックスカーシェアの「法人プラン」またはdカーシェアの「法人利用」を選びましょう。

 

学生の方

学生さんは5年間「月額基本料」が無料になる、オリックスカーシェアの「学生プラン」を選択しましょう。入会時点で学生であれば、そこから5年間無料になります。ただし、「dカーシェア&楽天カーシェア」も月額基本料は無料なので、時間料金の安いところに入会しましょう。他の提携カーシェアを利用したい場合は「dカーシェア&楽天カーシェア」もありです。

 

毎月1時間以上乗る方

「毎月最低1時間だけは必ず乗る」という方から、「毎日のように長時間乗る」という方まで、使わない月が無い方はオリックスカーシェアの「個人Aプラン」を選択しましょう。月額基本料は発生しますが、総額ではお安くなります。

 

ほとんど乗らない月がある方

クルマを使わない月(合計で45分までしか乗らない月)があるという方は、月額基本料が課金されない「dカーシェアまたは楽天カーシェア」がおすすめです。

「dカーシェア&楽天カーシェア」は月額基本料(月ごとの固定費)が無料ですが、オリックスカーシェアは毎月課金されます。この月額基本料をサービス料金(月額基本料と同額分までを利用した時間料金から割引)で相殺できない方は、月額基本料の無い「dカーシェアまたは楽天カーシェア」に入会しましょう。無駄な固定費を支払う必要がありません。

特にクルマを使うのは急用の時のみという方は「dカーシェアまたは楽天カーシェア」にしておきましょう。

 

dカーシェア・楽天カーシェア経由で予約するには

オリックスカーシェアのクルマをdカーシェア・楽天カーシェア経由で予約するには、それぞれに新規入会(無料)が必要です。オリックスカーシェアのアカウント(直接入会)を使って予約することはできません。

入会を済ませたら、近くのステーションのクルマを使って電子鍵の登録を行います。登録作業自体は難しくはありませんが、あらかじめ入会後に案内される利用ガイド等での注意点の確認を推奨します。

たまにクルマを利用する方は「緊急」や「どうしても」のことも多いので、入会と初回の電子鍵登録まではセットで済ませておいた方が安心です。

ちなみに「オリックスカーシェア」と「dカーシェア(オリックス利用)」や「楽天カーシェア(オリックス利用)」の重複登録はルール上でもまったく問題はありません。(以前は重複登録禁止でした。)


 

車種クラス別料金比較

下記の料金表の範囲内でdカーシェア楽天カーシェアの間に料金の差はありません。dカーシェアまたは楽天カーシェア経由で、オリックスカーシェアを予約・利用する場合の時間料金、パック料金、距離料金は、すべてのクラスで「同額」です。

オリックスカーシェアとdカーシェア・楽天カーシェアの料金を徹底比較

スタンダードクラス料金比較表

オリックス・dカーシェア・楽天カーシェア料金比較〈スタンダードクラス〉
利用サービス オリックスカーシェアのスタンダードクラスの車両を予約して利用
会員登録 オリックスカーシェア dカーシェア 楽天カーシェア
プラン 個人A 個人B
月額基本料 880 0 0 0
時間料金/15分 220 350 240 240
1時間(参考) 880 1,400 960 960
6時間パック 4,280 6,380 4,780 4,780
12時間パック 5,980 8,780 6,980 6,980
24時間パック 7,680 11,400 8,880 8,880
夜間パック 2,980 3,980 3,480 3,480
距離料金 18 18 18 18
保険・補償 無料付帯
NOCサポート (無料のロードサービスはあり) (無料のロードサービスはあり) あんしん補償サポート(無料付帯) 楽天カーシェア補償サポート(無料付帯)

2023年8月3日時点の税込料金です。
6時間以内の予約かつ利用の場合、距離料金は無料となります。
夜間パックは利用時間が6時間以内であっても距離料金が発生します。

 

ミドルクラス料金比較表

オリックス・dカーシェア・楽天カーシェア料金比較〈ミドルクラス〉
利用サービス オリックスカーシェアのミドルクラスの車両を予約して利用
会員登録 オリックスカーシェア dカーシェア 楽天カーシェア
プラン 個人A 個人B
月額基本料 880 0 0 0
時間料金/15分 300 420 320 320
1時間(参考) 1,200 1,680 1,280 1,280
6時間パック 5,680 6,980 5,780 5,780
12時間パック 7,680 9,980 8,480 8,480
24時間パック 9,480 12,800 10,300 10,300
夜間パック 3,980 4,980 4,480 4,480
距離料金 18 18 18 18
保険・補償 無料付帯
NOCサポート (無料のロードサービスはあり) (無料のロードサービスはあり) あんしん補償サポート(無料付帯) 楽天カーシェア補償サポート(無料付帯)

2023年8月3日時点の税込料金です。
6時間以内の予約かつ利用の場合、距離料金は無料となります。
夜間パックは利用時間が6時間以内であっても距離料金が発生します。

 

デラックスクラス料金比較表

オリックス・dカーシェア・楽天カーシェア料金比較〈デラックスクラス〉
利用サービス オリックスカーシェアのデラックスクラスの車両を予約して利用
会員登録 オリックスカーシェア dカーシェア 楽天カーシェア
プラン 個人A 個人B
月額基本料 880 0 0 0
時間料金/15分 400 540 420 420
1時間(参考) 1,600 2,160 1,680 1,680
6時間パック 7,680 8,980 7,980 7,980
12時間パック 9,780 12,800 10,500 10,500
24時間パック 11,800 16,500 12,800 12,800
夜間パック 4,980 5,980 5,480 5,480
距離料金 18 18 18 18
保険・補償 無料付帯
NOCサポート (無料のロードサービスはあり) (無料のロードサービスはあり) あんしん補償サポート(無料付帯) 楽天カーシェア補償サポート(無料付帯)

2023年8月3日時点の税込料金です。
6時間以内の予約かつ利用の場合、距離料金は無料となります。
夜間パックは利用時間が6時間以内であっても距離料金が発生します。

 

キャンペーン&クーポン情報


 

カーシェアライフQRコード カーシェアライフをスマートフォンで見る
カーシェアライフ ロゴ https://carshare.life