-
三井のカーシェアーズ | 三井のリパークでカーシェア
カーシェアなら三井のカーシェアーズ。首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)と関西(大阪・京都)の三井のリパークを中心に、24時間いつでも30分からクルマがご利用可能です。ガソリン代・保険料...
www.carshares.jp
目次
三井のカーシェアーズへの入会動機やメリット
車検・ガソリン・自動車税・月極駐車場… 高額維持費を「三井のカーシェアーズ」で節約したい
マイカーの維持費は、セキュリティや安全上の観点から節約できるものが少ないので、クルマにこだわりのない方でも高額になりがちです。ガソリンや税金のほかにも、車両保険つきの任意保険まで利用料金に含まれているので、免許を取得したてで保険の等級が低いあいだは、さらにお得感がアップします。「三井のカーシェアーズ」には免許を取得後、1年経過してから入会できます。
知識も無いし時間もかかる… 車の修理やメンテナンスは全ておまかせしたい
機械のことはよくわからないという方でも、車両のメンテナンスは「三井のカーシェアーズ」がやってくれるので、安心して運転できます。
マイカーを買う前にいろんなメーカーの車に試乗してみたい
豊富な車種ラインアップは他社にはない「三井のカーシェアーズ」の特徴のひとつ。トヨタ・マツダ・ホンダ系が多いです。輸入車や高級車は新宿サブナード(地下駐車場)・ららぽーと豊洲(本館5階駐車場)・セルリアンタワー(地下3階駐車場)・丸の内トラストシティ駐車場(地下3階)・六本木ティーキューブ駐車場(地下1階駐車場)などの大型ステーションに導入される傾向にあります。
毎回短時間利用なのでレンタカーでは高すぎる…
レンタカーは6時間からの長時間利用が一般的ですが、「三井のカーシェアーズ」では10分150円から。24時間好きな時にマイカーを使うような気軽な感覚で利用できます。
小さな子がいるので混雑している電車やバスには乗りたくない
子どもが小さいうちは、混雑時の電車やバスには乗りたくないもの。「三井のカーシェアーズ」を利用すれば、座って移動できるうえ、タクシー代の節約になるというメリットも。
高額維持費のマイカー売却で厳しい家計を見直したい
クルマの利用頻度によってはマイカーを売却して、自転車や公共交通機関と「三井のカーシェアーズ」を併用することで、家計の交通費を大きく節約することが可能です。
たまには運転しないと… ペーパードライバーにはなりたくない
ペーパードライバー回避の為だけに目的地も決めずに乗るのは、事故のリスクもありますので注意が必要ですが、お買い物などで定期的な運転を習慣化させておくと、結果として運転技術の維持につながります。
カーシェアの用途
週末のショッピングに
家族みんなでお買い物
週末には家族みんなで駅ビルや百貨店へ買い物へ行かれる方も多いですね。まとめ買いで荷物が多くなりそうな時は、カーシェアリングを利用するのがおすすめです。重くてかさばる荷物も車なら安心ですし、電車移動と比べて疲労感も軽減できるのがなによりです。車があれば普段は行けない郊外の大型ショッピングモールなどにも足を延ばせるので、いつもとは違った新鮮な気分でお買い物を楽しむことができますよ。
夜間のお出掛けに
終電の時間も気にならない
気の合った友達が集まれば皆でわいわいガヤガヤ、温泉スパ施設やボウリング、ビリヤードやダーツ、行きたいところはいろいろあります。深夜のラーメン店にも何故か惹き付けられますね。誰もクルマを出せない時はカーシェアリングの出番です。カーシェア利用料金には夜間パックも設定されていますし夜は渋滞も少ないので、お得かつ快適に利用できるのが魅力です。彼氏、彼女となら終電の時間を気にせずにゆっくりと。夜景を眺めながらのドライブデートも楽しめます。
旅行・帰省・出張に
旅行にはお得な長時間パック
カーシェアリングは、旅行・帰省など1泊2日以上の長時間でも利用が可能で、広い室内の7~8人乗りミニバンなどもラインナップされています。ETC車載器は3社とも全車標準装備です。電車やバスを乗り継ぐ必要がない点と、タクシー代を節約できる点も魅力ですね。長距離の移動は新幹線や飛行機を使用し、駅前のカーシェアステーションで車に乗り換えてもOK。山間部など交通の便が悪いところはカーシェアで移動するのも賢い使い方です。
子供の習い事や塾の送り迎えに
短時間でも有効的な活用
子供の習い事、雨天時の幼稚園への送り迎えや、高齢者の病院への送迎など、月に数回程度、短距離・短時間の利用はカーシェアがとても便利です。暗い夜道の一人歩きや悪天候時の自転車の運転は危険も伴いますので、リスク回避としても利用価値があります。また、なかなか親子で会話する時間がとれない方にとっては、短時間ですが大切なコミュニケーションの時間としても活用できそうです。
カーシェア基本の選び方
ステーションまでの距離
カーシェアを普段使いするなら、ステーションが近くにないと思いのほか不便です。少しくらいなら歩けばよいと思っていても、悪天候や利用回数が重なるとだんだん辛くなってくるものです。ステーションを選べる状況にあるなら、基本的に近い方の事業者との契約をおすすめします。
利用できるクルマの台数
カーシェアの利用は先着順ですので、他の方が予約したクルマはキャンセルされるまで予約することはできません。そのような場合に備えて、可能であれば利用対象のクルマを複数台確保しておきましょう。メインのほかにサブステーションをキープするなら、三井のカーシェアーズ/Honda EveryGoなどの月額基本料が無料のプランから選びましょう。
予算を決めて料金プランをシミュレーション
簡単な利用計画(利用頻度など)を考えて、どの会社のどの料金プランを利用するのがよりお得なのか、公式サイトの料金シミュレーション機能などを活用して、入会前に比較検討しておきましょう。ただし、節約ばかりを考えてしまうと、気軽に使えて便利なカーシェアの長所が失われてしまいます。仮にマイカーを買ったとしたらどの程度のコストが掛かるのか、カーシェアなら月間あるいは年間でどの程度の予算を組めるのかなど、大枠でイメージしておくことが大切です。
配備されている車種や装備品
ベンツや高級車は都市部の限られたステーションにしかありません。利用予定のステーションに用途と予算にあったクルマがあるのか確認しましょう。装備品については、月会費無料プランは標準装備がほとんどです。チャイルドシートが必要な方は手配できるか、あるいは自前のものを装着できるか確認しておきましょう。
三井のカーシェアーズが人気の理由
東京都内に2,700件超のステーション
カーシェア需要の多い首都圏、特に東京23区内は重点的にカバーされています。都内在住の方はもちろん、都内でお仕事されている方も要チェック!
豊富な車種ラインアップ
生活の足となる身近なコンパクトカーからプレミアムな高級輸入車まで。利用シーンに合わせて選べる「三井のカーシェアーズ」こだわりのラインアップも魅力です。また、「三井のカーシェアーズ」では先進的な安全装備を搭載したクルマの拡充を目指しており、すでに自動ブレーキ、ドライブレコーダー、バックモニターは全車両に完備しています。
お支払いは最も安いパックを自動適用
最も安い料金が自動的に適用されます。6時間以内の予約・利用の場合、課金対象は使った分だけ、距離料金も0円でOK!
月会費無料プランあり
毎月の固定費を掛けずに会員資格を保持しておくことができます。月会費無料プランに入会しておけば、急にクルマが必要になった時でも安心です。学生ならベーシックプランに学割をつけて、4年間の月会費を無料にできます。
三井のカーシェアーズ月会費無料プラン
三井のカーシェアーズ学生割引(学割)の申し込み方法と料金体系
ステーションまで自転車で行ける
乗ってきた自転車を駐輪できる「自転車可」のステーションがたくさんあるので便利です。主に特定地域の「三井のリパーク」が対象になっています。
Tポイントが貯まる・使える
毎月の合計額200円(税込)につき1ポイントが付与されます。Tポイントを利用クーポンに引き換えることで、カーシェア利用料金にも充当できます。
三井のカーシェアーズ会員限定の「おでかけ特典」
三井アウトレットパーク、ららぽーと、コレド室町、ラゾーナ川崎プラザなどの三井不動産グループの施設で、「三井のカーシェアーズ」利用者を対象とした「駐車場無料サービス」や「お買物券プレゼント」など、定期または不定期のキャンペーンが開催されています。
三井のカーシェアーズのサービススペック
カーシェアーズの評判・特徴
カレコ・カーシェアリングクラブ15周年イヤーにブランドネームが「三井のカーシェアーズ」に変更されました。 ステーションは東京23区内や神奈川・大阪などの都市部に集中していましたが、リニューアル後は車両台数1万台を当面の目標に、新たな地域にも積極的な新規開設が続くと思われます。 三井のカーシェアーズには月会費無料プランや年間契約割引などのライトユーザー向けのプランも用意されているので、緊急時のみ利用の方やペーパードライバーさんなら、とりあえずの無料登録でOK。利用した時だけのお支払いで済むので安心感もあります。 |
事業・サービス概要
名称 | 三井のカーシェアーズ |
---|---|
Official site | |
運営会社 | 三井不動産リアルティ 株式会社 |
営業継続年数 | 2024年で15周年 (since 2009) |
会員数 | 503,638 |
車両台数 | 7,560 |
ステーション | 4,392 |
会員/車両 | 66.6人 (車両1台あたりの会員数) |
車両/ステーション | 1.72台 (1STあたりの車両台数) |
営業地域:20 都道府県 | |
北海道 宮城県 新潟県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 富山県 石川県 静岡県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 岡山県 広島県 福岡県 熊本県 沖縄県 | |
車種数 | 約75車種 |
クラス | ベーシック/ミドル/ミドルプラス/プレミアム/プレミアムプラス |
ルール・装備品
ペット | 乗車不可 |
---|---|
タバコ | 全車禁煙 |
運転者の交代 | 会員同士OK (予約時に登録) |
家族利用 | 既登録会員に運転者追加 |
乗り捨て (ワンウェイ) |
― |
チャイルド シート貸出 |
なし (自己装着可) |
高齢・初心者 マーク |
なし (自分で用意) |
スタッドレス タイヤ |
スタッドレス装備エリア (その他地域では自己装着も不可) |
三井のカーシェアーズの料金体系
三井のカーシェアーズの利用料金は、利用する車種クラスに応じた「時間料金/最大時間料金/パック料金」に「距離料金」が加算されます。その他に毎月の固定費として「月会費」が請求されますが「月会費無料プラン」も選択できます。NOC免除の「トラブルあんしんサポート」には任意で加入できます。 |
料金比較調査
料金比較(税込)
更新 2024年2月1日クラス | ベーシック |
---|---|
時間料金 | 150円/10分 |
6時間 | 4,280円 |
12時間 | 5,700円 |
24時間 | 7,300円 |
夜間パック (18~翌9時) |
3,200円 |
距離料金 | 20円/km 6時間以内距離料金なし |
ハイシーズン料金 | 7・8月 (北海道・沖縄県) |
NOC等免除 | 550円/24h〈1予約〉 (トラブルあんしんサポート) |
乗車カード 発行(任意) |
1,500円 |
月会費 (月固定費) |
980円 |
プラン別料金表
車種クラス別の料金を確認できます。ベーシックプラン 三井のカーシェアーズ個人向け基本プラン |
学生割引 ベーシックプランの月会費が4年間無料 |
月会費無料プラン 月会費無料の個人向けプラン |
法人ベーシックプラン 月会費無料の法人プラン |
法人ゴールドプラン 利用の多い法人向けプラン |
dカーシェア専用プラン 月額基本料無料 |
料金割引・特典
割引 (利用料金割引) |
980円まで/月 |
---|---|
学生割引 | 月会費 980円が 4年間無料 |
年間契約割引 (自動更新) |
4,890円/年払 (407.5円/月あたり) |
ガソリン代 洗車代 |
無料 (専用カード使用) |
ガソリン 給油目安 |
ガソリンメーターが残り1/2以下になったら満タンまで |
給油可能 ブランド |
ENEOS・出光興産(apollostation・出光・シェル) |
給油割引 | 400円分の利用クーポン (10L以上かつ満タン) |
洗車割引 | 500円分の利用クーポン |
利用可能 ポイント |
Vポイント (300Pt=利用クーポン300円) |
付与 ポイント |
Vポイント |
独自ポイントプログラム | ― |
入会手続き(会員登録)
三井のカーシェアーズへの会員登録は24時間受付可能です。深夜でも最短15分で入会審査が行なわれます。 |
入会方法 | インターネット入会 (免許取得後1年未満は入会不可) |
---|---|
プラン | ベーシック(学割含む)/月会費無料/法人ベーシック/法人ゴールド |
支払い方法 (個人会員) |
クレジットカード(本人名義) |
利用できる クレジット カード |
VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS |
提携 カーシェア |
dカーシェア (提携先で会員登録) |
利用・予約とキャンセル
ドア解錠方式 (開始/返却時) |
スマートフォン/ケータイ/Felica対応乗車カード |
---|---|
予約端末 | パソコン/スマートフォン/公式アプリ(iPhone・Android) |
予約可能期間 | 1か月前から (月会費無料プランは2週間前から) |
最低予約時間 | 30分 |
最長予約時間 | 168時間(7日間) (7日間超はサポートセンターにて対応) |
無料 キャンセル |
予約開始時刻まで無料 |
出発前点検 | 予約開始前10分間 (課金されません) |
終了時間前 返却 |
実際の返却時間まで課金 (6時間以内の予約/利用時) |
忘れ物時 再解錠 |
返却後24時間以内 (24時間超はサポートセンター) |
カーシェアーズの会員サービス
おでかけ特典 三井不動産グループの対象施設で、駐車場無料サービスなどが受けられます。 |
アウトドア施設優先予約枠 一般の予約がすでに埋まっている場合でも優先予約枠での予約ができます。 |
お友達紹介 紹介者と入会者へそれぞれ利用クーポンがプレゼントされます。 |
ニッポンレンタカーおでかけ優待プラン ニッポンレンタカーを基本料金割引でご利用いただけます。(24時間利用の場合) |
-
三井のカーシェアーズ | 三井のリパークでカーシェア
カーシェアなら三井のカーシェアーズ。首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)と関西(大阪・京都)の三井のリパークを中心に、24時間いつでも30分からクルマがご利用可能です。ガソリン代・保険料...
www.carshares.jp
三井のカーシェアーズと他社を比較
カーシェアスペックならべて比較
カーシェア料金比較
カーシェアランキング
三井のカーシェアーズ入会・利用・精算の流れ
STEP 1【入会】
STEP 2【予約】
パソコン・スマホで簡単予約
登録運転者IDにてログイン後、「会員メニュー」→「クルマを予約」から24時間いつでも予約ができます。
STEP 3【解錠】
SuicaやPASMOでも解錠OK!
ケータイまたは登録済みのSuicaやPASMOなどの乗車カードでドアロックを解錠します。
助手席のグローブボックスから車の鍵を取り出せば、その後はマイカーと同じように利用できます。
STEP 4【運転】
専任スタッフによる24時間サポートダイヤル!
突然の故障や事故、トラブルの際は専任スタッフによる24時間サポートダイヤルにて相談ができます。また、安心の保険・補償制度も用意されています。
クルマの操作方法などをまとめたマニュアルはグローブボックス内に完備されています。
STEP 5【給油・洗車】
給油・洗車は専用カードで
車の燃料が減ってきたら、車内に設置してある「給油・洗車カード」で給油できます。全国の主要なガソリンスタンド5ブランドで使用できます。
20L以上かつ満タン給油した場合は、6か月間有効の400円分クーポン(洗車は500円分のクーポン/月10回まで)がもらえます。
レシートを確認した翌月以降の利用料金として使用できます。1回の利用につき、それぞれ1回までのプレゼントです。
STEP 6【返却】
会員カードで施錠して返却完了
車は原則出発したステーションの貸出時に車が止められていたスペースに返却します。スタンドサインを一旦移動し、枠内に納まるように駐車します。
エンジン停止後グローブボックスを開け、車のキーを返却してください。その後、会員カードをカードリーダーにかざすと、5秒から10秒程度でドアがロックされます。最後にスタンドサインを戻したら返却は完了です。
STEP 7【精算】
登録されたクレジットカードで支払い
利用料金は入会時に登録するクレジットカードで、月ごとの支払となります。請求金額はパソコン/スマートフォン用の会員ページで確認できます。
カーシェア入会後の準備
メールの受信設定
入会時に設定しているはずですが、携帯電話のドメイン指定受信機能を利用されている方は、
@carshares.jp
を受信できるように設定しておきます。緊急時の対応を確認
事故やトラブル時の対処方法を確認しておきましょう。けが人を救護したり警察に連絡したりすることは、免許をお持ちの方なら問題なく対応できると思いますが、カーシェアではカーシェア会社への連絡も必要です。必ず利用時間内に、事故の場合は事故現場から連絡しなければなりません。これに違反すると保険・補償の適用外、会員資格取り消しの対象となってしまいます。
シェアリングのリスクを把握しておく
カーシェアで事故を起こすと、クルマの修理費は基本的にカーシェア車両にかけられている車両保険でまかなえます。ただし、修理期間中は他の会員がそのシェアカーを利用できなくなってしまいますので、カーシェア事業者の機会損失などに対して、別途、営業補償費(NOC)を支払わなくてはなりません。
三井のカーシェアーズでは「シェアカーの損害に対する修理費用等のサポート制度」として事故や故障時に掛かる費用があらかじめ取り決められています。些細な事故でも数万円クラスの出費になる場合もありますので、保険内容やルールを十分に把握してカーシェアの利用を開始する必要があります。NOC免除のミニ保険「トラブルあんしんサポート」が任意で用意されていますので加入も検討しましょう。また、事故ではなく汚損や紛失などのペナルティでは、免除とならない実費や緊急出動費が請求されるケースが多いので要注意です。
利用する車種の操作方法を確認
三井のカーシェアーズの公式サイトでは、車種マニュアル(PDF)が閲覧できます。操作方法はメーカー・車種によって結構違います。ボタンやレバーなどが中々見つからないこともありますので、初めて乗る車種なら確認しておいた方が安心です。鍵の取り出しからエンジン始動、座席やミラーの調整、給油口レバーの場所などをすべて画像で確認できます。まずは利用するステーションから「利用できる車種」を調べておきましょう。
カーナビの使い方をマスター
カーナビの操作方法が不安な方は、最初の利用時までに車種マニュアル(PDF)を確認しておきましょう。
高齢者マークの準備
高齢者マーク(高齢運転者標識)は75歳以上の高齢者と、加齢により体の機能が低下し車の運転に影響を及ぼす恐れのある70歳以上のドライバーの努力義務となっています。常備されていませんので、必要な場合は自分で用意します。
乗車カードの登録
「三井のカーシェアーズ」では交通系ICカードやFelica対応乗車カードを使用しての解錠・施錠が可能です。登録する方自身が予約をして、予約開始時刻の10分前から予約終了までのあいだに初回の利用登録をします。1回登録をすればその後はカードをかざすだけで解施錠できます。
ご利用の手引きを読む
「三井のカーシェアーズ」の取り扱い説明書とも言える「ご利用の手引き」を読んでおきましょう。WEBサイトでもアプリでもどちらでも読めますが、どこでも読めるアプリをインストールしておくと利用中にも読み返せます。