目次
タイムズ24「タイムズカーシェア」×環境省「COOL CHOICE」
2019年8月1日(木)~8月31日(土)の期間において、タイムズカーシェア利用時のエコドライブ走行距離を競う「エコドライブ選手権2019」キャンペーンが環境省の特別協力を受けて開催されます。環境省が推進する地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」の認知度向上、および温暖化対策に資するアクションへの参加の呼びかけを目的としています。
「COOL CHOICE」とは、2030年度に温室効果ガスの排出量を2013年度比で26%削減するという目標達成のため、脱炭素社会づくりに貢献する製品への買換・サービスの利用・ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという取組のことです。「クールビズ」「ウォームビズ」「エコドライブ」「スマートムーブ」「あかり未来計画」等の脱炭素アクションが掲げられています。 この運動にはタイムズカーシェアを運営するタイムズ24株式会社も賛同しており、このキャンペーンは昨年も開催されました。
今回のキャンペーンは、タイムズカーシェア個人会員を対象にしたエントリー制の「個人の部」と、タイムズカーシェアの全法人会員が対象となる「法人の部」の2部門で実施されます。
個人の部では、タイムズカーシェア利用時の急加速・急減速をしないエコドライブの総走行距離を競い、成績優秀者には下記の特典が用意されています。「法人の部」では、エコドライブの総走行距離が最も長い法人会員に、環境大臣からの表彰状が授与されます。
キャンペーン概要
期間
2019年8月1日(木)~8月31日(土)出発分
結果発表
事前エントリー(個人の部)
特設サイトからの事前エントリー
法人会員はエントリー不要です。
エコドライブ判定条件
急加速(3秒間で+25km/h以上の速度変化があった場合)と、急減速(3秒間で-35km/h以上の速度変化があった場合)が、1利用中に3回未満
特典(個人の部)
特典(法人の部)