TOPICS

カーシェア車両をデリバリー 広島市でJXTGエネルギーが実証実験

デリバリー型カーシェアリングサービス

JXTGエネルギーは2019年10月1日より広島県広島市において、法人向けデリバリー型カーシェアリングサービス「広島お届けカーシェア(仮称)」の実証実験を開始し、公式サイトにて無償モニター会員を募集すると発表しました。(無償モニター会員の申し込み方法は後日発表)

「広島お届けカーシェア」は、配送スタッフがカーシェア車両を指定場所までお届け、利用終了時にも指定場所から回収する、業界初のデリバリー型カーシェアリングサービスです。同サービスは午前9時から午後6時まで、広島市中区およびその周辺のエリアで提供される予定です。利用者の都合の良い場所での乗り降りが可能で、ビジネスシーンにおける移動の効率化が期待できます。

車両台数は100台まで順次拡大させ、来年度には有償サービスへの移行も目指し、「広島お届けカーシェア」で利用しない曜日や時間帯には、通勤用とプライベート用の個人向けカーシェアサービスも展開する予定です。1台のカーシェア車両を3つのシーンで使い分けることで、多様な移動ニーズに対応しつつ、稼働時間帯や曜日が偏るという従来のカーシェアリングサービスが抱える課題を解決したいとしています。

公式サイト:広島お届けカーシェア
 

カーシェアライフQRコード カーシェアライフをスマートフォンで見る
カーシェアライフ ロゴ https://carshare.life