メルセデス、レクサスなどが1時間から無人受渡で利用可能に
株式会社ディー・エヌ・エーとSOMPOホールディングス株式会社の合弁会社である、株式会社DeNA SOMPO Mobilityが運営する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」において、「0円マイカー」の仕組みによる新しいカーシェア「Anyca Official シェアカー」が2019年8月7日(水)から開始されました。
「Anyca Official シェアカー」は、DeNA SOMPO Mobility(クルマの所有、運営会社)、オーナー(駐車場の提供、洗車、清掃などのクルマの状態管理)、ドライバー(クルマの利用者)の三者で成り立つカーシェアサービスです。レンタカーとしてDeNA SOMPO Mobilityから貸渡(自家用自動車有償貸渡)される形態で運用されますので、Anyca従来の個人間カーシェアサービスとは仕組みが異なります。
「Anyca Official シェアカー」におけるクルマの所有者は、DeNA SOMPO Mobilityです。これをカーシェア(レンタカー形態)用のクルマとして「0円マイカー」のオーナーに貸与します。オーナーは、駐車場の提供とクルマの管理(洗車やガソリン補給など)を行なうことで、駐車場代相当額と他のドライバーがそのクルマを利用した際(BtoCカーシェア料金)の10%分のポイント(Anycaで利用可能)を獲得できます。そのクルマをオーナー自身で利用したい場合は、Anyca上で「Anyca Official シェアカー」の利用として予約をし、ポイントの範囲で利用することができます。さらにオーナーはドライバーより1週間先の期間までそのクルマの予約をすることができます。他のドライバーはAnycaアプリを利用して予約をし、クルマを利用することが可能です。個人間カーシェアと異なり、カーシェア受渡用機器が取り付けられたクルマであるため、無人での受渡、最短1時間からの予約が可能です。
TOYOTA「プリウス」や日産「セレナ」などのベーシッククラスが1時間800円から、メルセデス・ベンツ「Gクラス」やレクサス「NX」等のプレミアムクラスが1時間1,200円から利用でき、憧れのクルマに気軽に乗ることができます。(べ-シッククラスにおける一定の時間以上の利用及びプレミアムクラスの利用の場合は距離料金が別途発生します)都内9区を対象に15台から提供を開始し、40台を順次提供予定との事です。
Anyca Official シェアカー公式サイト: https://anyca.net/contents/official_share_car にて予約開始記念、初回利用5,000円OFFキャンペーンが実施されます。【キャンペーン期間】2019年8月7日(水)~2019年9月30日(金)(予約実施日) 高級車に絞り東京23区で利用拡大 株式会社ディー・エヌ・エーとSOMPOホールディングス株式会社の合弁会社である、株式会社DeNA SOMPO Mobilityが運営する個人間カーシェアサービス「An … 続きを見る
Anyca「0円マイカー」第2期オーナー募集を開始